Living in Hokuto-City, Yamanashi

7月18日に、ここ小淵沢にやってきました。これから約40日間をここ小淵沢で過ごすことになりました。人に言わせれば「なんと贅沢なことだ」と後ろ指をさされても仕方ありません。しかし、人には、それぞれ理由があって「そんな贅沢」しています。さて、その理由とは「二拠点生活」を試みる計画のもと、ここにやって来たのです。「なんだ、立派な贅沢やないか」と言われれれば、素直に「そうかもしれません」としか答えようがありません。...

High Rail 1375

01/08/2021

山梨県の小淵沢駅と長野県の小諸駅をつなぐ小海線は、八ヶ岳高原線の愛称でも親しまれるJR線では日本一標高の高い地点を走る路線です。「HIGH RAIL 1375」は、小海線の特徴である標高の高さを表す「HIGH」と、線路の「RAIL」、そして野辺山駅から清里駅にかかるJR線標高最高地点「1375m」を組み合わせて名付けられています。標高の高い小海線から見上げる、「天空」「星空」を楽しむことができる列車です。この写真は、家の前から撮ったもので、いつもの小海線とは車体の色合いも異なっています。小淵沢の駅を出発し甲斐小泉までの間に「大曲」という場所があり、鉄道ファンの間でもカメラスポットになっています。

小淵沢駅から徒歩3分のとこに小淵沢郵便局があります。町の外観に合わせて山小屋風の建物になっています。今日は、少しお休みの日です。毎日、山道を走り続けてきたのでしばし、休息です。駅前は商店街になっているのですが人通りが少なく少し寂しい気持ちになります。それでも、山々に挟まれた駅周辺は、ここを起点に小海線への乗換駅ですので、背中にリュックを背負った人々が行き交います。駅前の小淵沢観光案内所には、たくさんのパンフレットがあり、美術館の案内からハイキングマップまであります。ぜひ、お出での際はお立ち寄りください。

7月の後半から今日まで2週間ほど天気が良くなかった。快晴の天気に恵まれず、薄曇りの日が多かった。今日は、晴天です。抜けるような青空と山々が見事にコントラストをなして、どの角度から写真をとっても絵になります。八ヶ岳南麓に位置する県立八ヶ岳牧場の一部を開放し作られた「まきば公園」に行ってきました。羊や馬が壮大な広場の中で悠々と牧草を食べていました。園内からは、八ヶ岳を間近に望むことができ、南アルプスや秩父山脈、富士山まで見通すことできました。帰路には、清里の駅を見ながら、国道を下り「アルチザンパレドオール」で最高のソフトクリームをいただきました。本当に天気の良い一日でした。
Makiba Park
The weather was not good for about two weeks from...

日本百名山の甲斐駒ヶ岳、その白く輝く花崗岩の岩肌に磨かれた名水流れる尾白川、その水は日本名水百選に選ばれています。そんな美しい自然の中にある甲州街道台ヶ原宿。日本の道百選に名を連ねる素朴な街並みの一角に金精軒はあります。三つの日本百選に恵まれたこの地で、明治三十五年より本物の和菓子を丹精込めて作り続けて今日に至っています。車であれば小淵沢駅から白州へ向かい15分程度で到着します。昨年も好評であった「夏の塩レモン生どら焼き」を求めて朝9時前に到着。...

小淵沢駅から出発する小海線には、鉄道ファンの撮影スポットがいくつかあるらしいです。